主に日々の出来事・プロ野球・カラオケネタのブログを書いています。また美容・健康・レディース商品・メンズ商品・家電・PC関連・インテリア・雑貨・旅行関連・飲料・食品・ペット用品・CD・DVD・ゲーム・書籍・スポーツ用品・アウトドア関連・ギフト・ガーデニング・自動車&バイク関連・資格&講座・通信関連・ポイントサービス・ギャンブル・投資関連商品も紹介しています。ぜひご活用ください(^◇^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オリンピック開催のさ中、それも平日のナイターにもかかわらず球場につめかけるファン、本当に野球が好きなんだろうなと思います。
熱心なファンはけっこういるんだなと。
野球は人気低迷と言われますが、まだまだファン人口は多くいることに何だか安心感が(^_-)-☆
これは一週間ほど前の試合で起こった出来事です。
DeNA・山口の投じたストレートが広島・会沢の頭部へ。
このあと球場に救急車が入り、会沢選手が搬送されました。
最近思うのは「危険球退場」の多さ、すなわち頭部へのデッドボールがコールされたのと同数あるという事実です。
右バッターであれば左耳、左バッターであれば右耳を覆うような形のヘルメット、肘当て、レガースと防具をつけてのアットバット。
これが闘争本能ならね逃走本能を鈍らせているのではないかと思ったりします。
昨年から「統一球」に変わって、ピッチャーのコントロールがうまく定まらないというのは聞いたことはありますが、でもそれは時間がその言い訳を許さなくなるような気はするので、やはり打者が「避ける」ということを考えないといけないのではないかと思います。
昔の選手は肘当てやレガースはつけず、耳を覆っていないヘルメットを使用していたためか避けるのがうまかったです。最近の頭部へのデッドボールの映像を見ていると、避けるのではなくむしろボールに向かっていってるようなものもありました。
バッティングの技術の向上ももちろんですが、危険球回避の練習もしないといけないかもですね。
自分も身は自分で守る。
あらためて認識しないといけないですよね、スポーツ選手でない我々も。
熱心なファンはけっこういるんだなと。
野球は人気低迷と言われますが、まだまだファン人口は多くいることに何だか安心感が(^_-)-☆
これは一週間ほど前の試合で起こった出来事です。
DeNA・山口の投じたストレートが広島・会沢の頭部へ。
このあと球場に救急車が入り、会沢選手が搬送されました。
最近思うのは「危険球退場」の多さ、すなわち頭部へのデッドボールがコールされたのと同数あるという事実です。
右バッターであれば左耳、左バッターであれば右耳を覆うような形のヘルメット、肘当て、レガースと防具をつけてのアットバット。
これが闘争本能ならね逃走本能を鈍らせているのではないかと思ったりします。
昨年から「統一球」に変わって、ピッチャーのコントロールがうまく定まらないというのは聞いたことはありますが、でもそれは時間がその言い訳を許さなくなるような気はするので、やはり打者が「避ける」ということを考えないといけないのではないかと思います。
昔の選手は肘当てやレガースはつけず、耳を覆っていないヘルメットを使用していたためか避けるのがうまかったです。最近の頭部へのデッドボールの映像を見ていると、避けるのではなくむしろボールに向かっていってるようなものもありました。
バッティングの技術の向上ももちろんですが、危険球回避の練習もしないといけないかもですね。
自分も身は自分で守る。
あらためて認識しないといけないですよね、スポーツ選手でない我々も。
PR
こんな感じの夜を今までいくつ過ごしてきただろう(-_-;)
今日も何だかそんな日(笑)
【中古】邦楽CD エレファントカシマシ / 孤独な太陽【10P3Aug12】【0720otoku-p】【画】 価格:950円 |
今日は朝から散髪に行ってきました(*^_^*)
そこは理容室なのですが、ちょっとシャレた雰囲気で金額もまあまあ安めなのでいつもそこにしています(*^_^*)
店内に入ると髪を切る人が2人、
シャンプー・顔剃りとその他雑用係的な見習いさん(?)が1人という人員。
お客は自分含めて3人。
人件費などの事情、休日なので回転をよくしたいというもことも思うのですが…まあバタバタでした。
髪を切ってくれている最中にも予約の電話が数回鳴り、そのたび変わる変わる電話対応していました。電話が鳴るたび「今回は誰が出るんだろか」と見ていましたが、ちゃんと3人が順番に対応していました(笑)これはちゃんと開店前にジャンケンとかで順番決めしているのでしょうか(笑)
この人員だと3人いっぺんにハサミを入れることができず、どうしても客1人に待ち時間が出てしまうので、この雑用の人もハサミを持つようになるとより回転が速いんだろうないった感じでした(^_^;)
さらに欲を言えばハサミ持つ人3人に雑用係1名だとベストでしょうか(^_-)-☆
ヘアカタログの写真見て「これ」って指さした髪型とは、残念ながらちょっと違う感じになってしまいました(-_-;)
ただあのバタバタ感で「いや、このへんをもう少し…」など言うのはやめておきました(笑)
そこは理容室なのですが、ちょっとシャレた雰囲気で金額もまあまあ安めなのでいつもそこにしています(*^_^*)
店内に入ると髪を切る人が2人、
シャンプー・顔剃りとその他雑用係的な見習いさん(?)が1人という人員。
お客は自分含めて3人。
人件費などの事情、休日なので回転をよくしたいというもことも思うのですが…まあバタバタでした。
髪を切ってくれている最中にも予約の電話が数回鳴り、そのたび変わる変わる電話対応していました。電話が鳴るたび「今回は誰が出るんだろか」と見ていましたが、ちゃんと3人が順番に対応していました(笑)これはちゃんと開店前にジャンケンとかで順番決めしているのでしょうか(笑)
この人員だと3人いっぺんにハサミを入れることができず、どうしても客1人に待ち時間が出てしまうので、この雑用の人もハサミを持つようになるとより回転が速いんだろうないった感じでした(^_^;)
さらに欲を言えばハサミ持つ人3人に雑用係1名だとベストでしょうか(^_-)-☆
ヘアカタログの写真見て「これ」って指さした髪型とは、残念ながらちょっと違う感じになってしまいました(-_-;)
ただあのバタバタ感で「いや、このへんをもう少し…」など言うのはやめておきました(笑)
皇子山中学校の地元に聞く「親達の心境」と「恐ろしい噂」
非常に怖いですね。
ニュース番組を見させるのが怖いという親がいるというのもうなずけます。
何か今の日本は「一番避けられなくて、避けちゃいけない大事なもの」を放棄しようとしているように見えてならないです。
犯罪ってだいたいが「こうだったからこうしてしまった」という理屈があったりするのですが、最近はその理屈として通っていない事例が多いような気もします。
非常に怖いですね。
ニュース番組を見させるのが怖いという親がいるというのもうなずけます。
何か今の日本は「一番避けられなくて、避けちゃいけない大事なもの」を放棄しようとしているように見えてならないです。
犯罪ってだいたいが「こうだったからこうしてしまった」という理屈があったりするのですが、最近はその理屈として通っていない事例が多いような気もします。
今日も歌ってまいりました!!
今回はBOOWYでしたがキーが企画的低かったのと、メロディラインも簡単だったので(笑)楽でした♪
その中でも個人的に一番歌いやすかったのは「FUNNY-BOY」という曲で、一番歌いにくかったのは「わがままジュリエット」でした(笑)
「英語数学まるでダメだけど あっちの方はインテリジェンスかい?」
…もう何でもアリな歌詞ですね(笑)
・DREAMIN'
・RUNAWAY TRAIN
・BLUE VACATION
・ROUGE OF GRAY
・ハイウェイに乗る前に
・BABY ACTION
・JUSTY
・わがままジュリエット
・B・E・L・I・E・V・E
・WELCOME TO THE TWILIGHT
・FUNNY-BOY
・BAD FEELING
・INSTANT LOVE
・1994 -LABEL OF COMPLEX-
・16
・CLOUDY HEART
・B・BLUE
・LIAR GIRL
・LONGER THAN FOREVER
・MEMORY
・季節が君だけを変える
・MARIONETTE
・PLASTIC BOMB
・WORKING MAN
・SUPER-CALIFRAGILISTIC-EXPIARI-DOCIOUS
・DOWN TOWN SHUFFLE
・BEAT SWEET
・RENDEZ-VOUS
・ONLY YOU
・IMAGE DOWN
・ON MY BEAT
・ホンキー・トンキー・クレイジー
・NO,NEW YORK
108/5000
昨日のオリンピック体操男子の団体、今回も銀メダルを獲得しましたね。
実際、4位から2位に判定が覆った瞬間をテレビで見ていましたが、「やったー!!」って感じはしませんでしたね。選手たちも2位になって笑顔になってはいたものの心から喜んでいるような感じはなかったですね(-_-;)
いろいろと捉え方があるかもしれませんが、やはりメダルが何色ということではなく、演技は失敗してしまったという事実は変わらないわけで…。
「正当な判定を」というコーチの講義が受け入れられてのメダル獲得だったわけですが、果たして抗議に行くべきだったのか…。
そんなにメダル獲得が重要だったのか…。
いろいろな種目の中でも注目度が高かっただけに、「なんとしてもメダルを持ち帰りたい!!」という気持ちが選手以上にコーチにはあったのかもしれないですね。
表彰のあとにメディアから内村選手に対して「ウクライナからメダルを強奪したことに関してはどう思いますか?」という取材もあったらしく、なんとも後味の悪さだけが残った感じでした(-_-;)
今後はこのような幕切れがないよう、審判団には誰もが納得のいくジャッジをお願いしたいものですね(+o+)
実際、4位から2位に判定が覆った瞬間をテレビで見ていましたが、「やったー!!」って感じはしませんでしたね。選手たちも2位になって笑顔になってはいたものの心から喜んでいるような感じはなかったですね(-_-;)
いろいろと捉え方があるかもしれませんが、やはりメダルが何色ということではなく、演技は失敗してしまったという事実は変わらないわけで…。
「正当な判定を」というコーチの講義が受け入れられてのメダル獲得だったわけですが、果たして抗議に行くべきだったのか…。
そんなにメダル獲得が重要だったのか…。
いろいろな種目の中でも注目度が高かっただけに、「なんとしてもメダルを持ち帰りたい!!」という気持ちが選手以上にコーチにはあったのかもしれないですね。
表彰のあとにメディアから内村選手に対して「ウクライナからメダルを強奪したことに関してはどう思いますか?」という取材もあったらしく、なんとも後味の悪さだけが残った感じでした(-_-;)
今後はこのような幕切れがないよう、審判団には誰もが納得のいくジャッジをお願いしたいものですね(+o+)
ハイロウズ初期の頃はこんな感じでギターのリフで攻めるような曲が多いですね(^◇^)
その中でもこの曲が特に好きです(^_-)-☆
今日は一日タモリのうつむき加減で小声で言う「ここでいったんCMでーす」というフレーズが何故だかずっと頭を駆け巡っていました(笑)
しかし先日のイチローのヤンキースへのトレードは衝撃でしたね。
イチローは「トレード拒否権」という、メジャーリ-ガーのごくわずかな選手しか行使することのできない権利を持っているようなのですが、その現状に甘えることなく更なる挑戦をしていくこの行動には脱帽です。
さすがの一言ですね。
会見での言葉に詰まるようなシーンが彼らしくなく(笑)印象的でした。
「ワールドシリーズのチャンピオンはほしいんだろう」というような声もありますが、何だかそれが目的とは思えません。
「若い選手の多いチームに自分はいるべきではない」
「刺激がほしい」
と会見で言っていたのが本音だと思います。
弱いチームでレギュラーが確約されている環境より、スタメンが保証されていない方がさらに高みを目指せるという判断だったと思います。
もしかしたらマイナーからメジャーに這い上がった川﨑の存在もトレードを決めたきっかけになったのかもしれません。
感動的だったのは、発表された日のマリナーズ戦の最初の打席で起こった球場全体のスタンデングオベーションでした。
WBCで日本は2連覇はしましたが、この雰囲気に関しては日本のプロ野球は本場に勝てていませんね(笑)
しっかりとマネできているのはブーイングくらいでしょうか(-_-;)
そして今日、松井秀喜が来年巨人に復帰するという報道がありましたね。
彼は所属していたレイズから戦力外通告を喰らいましたが、巨人復活は反対です。
外野手がパンパンな布陣に松井が入るとなると、過去の先入観から松井をスタメンで使う、という流れになるのが目に見えますね。
長野、亀井、矢野、松本、谷、由伸、加地前、鈴木、大田…、ここに松井。
ちょっと編成面で考えても芸がなさすぎです(-_-;)
もしかしたら今の選手の中には「他の球団に移りたい」って思っている選手がいてもおかしくありません(^^ゞ
「金満球団」ではなく「心満球団」を目指してほしいですね。
しかし先日のイチローのヤンキースへのトレードは衝撃でしたね。
イチローは「トレード拒否権」という、メジャーリ-ガーのごくわずかな選手しか行使することのできない権利を持っているようなのですが、その現状に甘えることなく更なる挑戦をしていくこの行動には脱帽です。
さすがの一言ですね。
会見での言葉に詰まるようなシーンが彼らしくなく(笑)印象的でした。
「ワールドシリーズのチャンピオンはほしいんだろう」というような声もありますが、何だかそれが目的とは思えません。
「若い選手の多いチームに自分はいるべきではない」
「刺激がほしい」
と会見で言っていたのが本音だと思います。
弱いチームでレギュラーが確約されている環境より、スタメンが保証されていない方がさらに高みを目指せるという判断だったと思います。
もしかしたらマイナーからメジャーに這い上がった川﨑の存在もトレードを決めたきっかけになったのかもしれません。
感動的だったのは、発表された日のマリナーズ戦の最初の打席で起こった球場全体のスタンデングオベーションでした。
WBCで日本は2連覇はしましたが、この雰囲気に関しては日本のプロ野球は本場に勝てていませんね(笑)
しっかりとマネできているのはブーイングくらいでしょうか(-_-;)
そして今日、松井秀喜が来年巨人に復帰するという報道がありましたね。
彼は所属していたレイズから戦力外通告を喰らいましたが、巨人復活は反対です。
外野手がパンパンな布陣に松井が入るとなると、過去の先入観から松井をスタメンで使う、という流れになるのが目に見えますね。
長野、亀井、矢野、松本、谷、由伸、加地前、鈴木、大田…、ここに松井。
ちょっと編成面で考えても芸がなさすぎです(-_-;)
もしかしたら今の選手の中には「他の球団に移りたい」って思っている選手がいてもおかしくありません(^^ゞ
「金満球団」ではなく「心満球団」を目指してほしいですね。
みんな、いろいろあるけどがんばろうぜ!!
カテゴリー
注目商材一覧(^_-)-☆
OL女子に大人気のデトックスティー
アジア初の公式ドメイン登録サービス
飲食店、美容院などのホームページ作成が1050円で簡単に!
公式オンラインサッカーショップ
足のむくみ・冷え・朝スッキリしたい方
腕時計・雑貨のe-mix
ゴールドジム公式通販
エンターテイメントに関するものなら!!
写真・イラスト・動画素材販売サイト
輸入犬用品・雑貨の店
お得なメルマガ登録キャンペーン
ネイルコスメティックブランド
人気ママモデルのおすすめ商品
選べるインク福袋2980円!送料無料/ポイント10倍
新しいクルマの使い方を“シェア”するカーライフ
先様に必ず喜ばれる贈り物
便利なウォーターサーバー!500mlあたり45円!6.2リットルの軽量!
ニッスイ「時しらず鮭」缶詰
ハワイの楽しさをたっぷりお届け!
面倒なカビ掃除はこれっきり!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/18)
(04/18)
(11/08)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/19)
プロフィール
HN:
taniyan261
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/04
職業:
会社員
趣味:
プロ野球観戦 音楽鑑賞
自己紹介:
こんにちは。訪問ありがとうございます。
東京出身(23区外)東京育ち(23区外)埼玉県在住の30代の男です。
ブログや商材紹介など、いろいろと更新してきます(^◇^)
ぜひぜひごひいきに(^_^)/
東京出身(23区外)東京育ち(23区外)埼玉県在住の30代の男です。
ブログや商材紹介など、いろいろと更新してきます(^◇^)
ぜひぜひごひいきに(^_^)/
ブログ内検索
相互リンク
人気ブログランキングへ
インターネット・コンピュータ ブログランキングへ
ウェブログ ブログランキングへ
スポーツ ブログランキングへ
プロ野球 ブログランキングへ
グルメ ブログランキングへ
B級グルメ ブログランキングへ
エンターテインメント ブログランキングへ
音楽 ブログランキングへ
カラオケ ブログランキングへ
相互リンクサーチ.net
無料deアクセスアップ
ノンセクションランキング
漫画コミックランキング
ZEROサーチエンジン
サーチエンジンSAIKAI
カウンター