忍者ブログ
主に日々の出来事・プロ野球・カラオケネタのブログを書いています。また美容・健康・レディース商品・メンズ商品・家電・PC関連・インテリア・雑貨・旅行関連・飲料・食品・ペット用品・CD・DVD・ゲーム・書籍・スポーツ用品・アウトドア関連・ギフト・ガーデニング・自動車&バイク関連・資格&講座・通信関連・ポイントサービス・ギャンブル・投資関連商品も紹介しています。ぜひご活用ください(^◇^)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前回から一か月以上行ってなかったんだな…カラオケに(-。-)y-゜゜゜

記念すべきひとりカラオケも10回目でした(^-^)
やっと10回って感じですね。

☆同じアーティストの同一曲は歌わない(カバーは別)
☆絶対原キー(絶対音感がないので)
☆歌う時は立って歌う(座って歌うと声は出ません。『腹から声出せ!!』)

このコンセプトでひそかに歌を楽しんでいます(*^_^*)

今回はGLAYを歌いました。
本当は別のアーティストを用意していましたが、まだちゃんと歌えなさそうだったのでそれは次回で(^^ゞ

曲は自分の高校生・大学生時代の若かりし頃、どこに行っても流れていた曲達でした。歌ってて当時を思い出しました。
そして曲の後半のキーの上がり方はやっぱり心臓破り(^^ゞ
「そんなに無理矢理キーを上げるメロディライン作らなくてもいいんじゃないの!?」
とか思いながら、約半分の曲の後半は声は出てませんでした(-_-;)

「BELOVED」の後半の高音が連続している部分を歌っている時に、隣のおじいちゃんが扉の向こうからじっとこっちを見てました( 一一)
そりゃ爆音でずっと同じ声が聞こえてきたら見るわな(-。-)y-゜゜゜



◆セットリスト(2012.2.6)◆

・RAIN
・真夏の扉
・彼女の"Modern..."
・千ノナイフガ胸ヲ刺ス
・Freeze My Love
・KISSIN' NOISE
・ずっと2人で…
・Yes,Summerdays
・生きてく強さ
・グロリアス
・More than Love
・軌跡の果て
・BELOVED
・a Boy ~ずっと忘れない~
・SHUTTER SPEEDSのテーマ
・春を愛する人
・RHAPSODY

・口唇
・HOWEVER
・誘惑
・SOUL LOVE
・ビリビリクラッシュメン
・May Fair
・pure soul
・BE WITH YOU
・Winter,again
・ここではない、どこかへ
・サバイバル
・HAPPINESS
・生きがい
・とまどい
・MERMAID
・SPECIAL THANKS
・Missing You
・I'm in Love


328/5000


■GLAY CD【Ballad Best Singles - White Road】■送料無料

価格:3,058円
(2012/10/1 00:03時点)
感想(8件)












PR


やっぱあったか、このコラボ(^-^)
しかしユニコーンのメンバーのこの衣装はなんなんだ(笑)


ユニコーン /ヒゲとボイン <1995/12/13>

価格:2,039円
(2012/9/30 22:23時点)
感想(0件)












今日は久しぶりに目覚まし時計を使わずに寝てみました。
でも睡眠時間を計算するといつもと同じくらい(>_<)
いつもと同じって休みって感じが半減…。

というわけで混戦パ・リーグはついに日本ハムにマジックが点灯しましたね。昨日試合では中田が2本のホームランを打ちました。

「おお、がんばってんじゃん」と思いつつ、今年の中田の成績を見てみました。打点74を稼いでいる反面、得点圏打率.200って数字が意外でした。今のバッティングフォームの方が威圧感を感じますね。ガニ股の構えよりもこっちのほうがしっくりきます(笑)

やはり今年のパ・リーグで意外といえばオリックスの低迷ぶりでしたね。
今年はこんな評論家泣かせな結果になると誰が思ったでしょう。自分も「そらいけるよ」と思っていましたが(^_^;)
これぞまさしく「どんでん返し」(笑)

今年、シーズン通して頑張ってんなぁと思えたのは野手では李大浩とバルディリス、ピッチャーでは木佐貫と平野くらいでしょうか。
金子千尋、寺原、岸田、坂口、大引といった計算できる主力が次々とケガで離脱というのが原因だったと思いますが、試合を見ていて思ったのは覇気がないというか楽しそうに野球やってないように見えたのが一番の原因だったのではないかというのが最大の要因ではないでしょうか。
「ひとつになる」「はつらつとしたプレー」というのがパ・リーグで一番感じなかったチームだったように思えます。

本当?って思ったのが造反劇という記事でした。
チームの状態が悪くなっている頃に岡田監督が主力選手に奮起を促そうとしたが選手から出た「監督がベンチであれこれ言うので選手が萎縮して本当の力が出せません」という発言、 試合前にバッティング練習でコーチがアドバイスした返答が「僕はこれでずっとやってきたんです。そんな練習は必要ありません」。
本当にこれが事実であればちょっと考えもんですね…。
プロとしてどうなんでしょうと。

それ以外にもシーズン終盤、ケガで2軍にいる坂口が2軍の試合でプレイしている姿がバックスクリーンのビジョンに映っていたのを見て監督の口から「ホンマびっくりしたよ、何の報告も聞いとらんかったしな」とアングリ。
首脳陣もひとつになりきれていなかったのかなと。

岡田監督解任の時、シーズン終了までという話が3日後には休養という発表、不可解でした。フロントも何を考えているんだろう。
監督が球場に来たら広報から「今日この(休養と書かれた)紙を報道陣に配るから」と言われそのまま帰宅…。この時の監督も「2、3分やん、まぁ契約やからな」とじつにあっさりしたものでした(笑)
「敗軍の将は兵を語らず」ということはあるでしょうが、造反って記事は100%内容が当たってないにしろ、あながち間違っていなかったのかなぁという感じです。
この事態を受けて選手たちからの「申し訳なかった」というコメントもあんまり見当たりませんでしたし。そらそうよと(笑)

こういう状況を抱えての次の監督は相当な気持ちでチームを変えることができるのか。
選手の能力は高いですし、そんなに主力の他チームへの移籍というのも考えにくいので来年もオリックスに期待してみようと思います。


動くが負け [ 岡田彰布 ]

価格:777円
(2012/9/29 12:48時点)
感想(3件)












今日も毎週木曜恒例のビラ配りへ。
さすがに涼しくなってきましたね。
汗がポタポタしたたり落ちてきませんでした(#^.^#)

夏のほとんどは木曜と週末で半分ずつということで配っていましたが、今日は一カ月ぶり?くらいに今日一日で全1500部を配り終えることができました。

配り終えた今でもそんなに疲れもなく、非常に心地いい感じです(^-^)
夏場は「もしかして歳を食って体力がなくなったのでは?」と思ったりもしていたのですが、今日の感じをみるとただ夏の暑さに体力を奪われていただけだったのかなと。

歳のせいじゃない。

よしんば俺のせいでもない。
あれな夏のせいさ(笑)
あの太陽のいたずらさ。
あの太陽が…。

今日は配布中にある家のポストに投函した瞬間、横の庭から3人の子供が顔を出してきて、一人ずつ順番に「ありがとうございます♪」とお礼を言ってきたのがかわいらしかったですね。
「あ、ども」と返事しておきました(笑)
今度甘いものご馳走したくなりました(嘘)


グリーンライフ カラースチールポストFH30W [FH-30W] ホワイト

価格:1,940円
(2012/9/27 19:19時点)
感想(121件)














懐かしすぎて笑ってしまった(^-^)
かなりのヘビーローテーションで昔こういうBeing系のを聴いてましたね。
何曲か久~しぶりにYouTubeで視聴してみたが、それぞれのアーティストの個性があるにせよ、基本的同じ音作りですな。
「そりゃそうだ、アレンジャーみんな一緒だもん」とか思ってしまった(笑)


ヴォーカル コンピレーション 90's hits vol.1 ~male~ at the BEING studio [ (オムニバス) ]

価格:1,932円
(2012/9/26 00:49時点)
感想(3件)














こんな夜中に(^-^)
いただきま~す(#^.^#)


冷凍 フレック ショートケーキ(85g×6個入)

新品価格
¥1,300から
(2012/9/25 00:28時点)












昨日はそれまでの暑さと打って変わって涼しい一日でした。
昼間も過ごしやすくなり、うだるような感じがなく快適でした(^-^)

昨日は天気予報を見ていなかったのですが、
「そろそろ雨が降るんだろうな」
そんなことを思っていたらやっぱり夜から雨が降り出しましたね。
こっちはいいんでダムのあるところに降ってくれって感じでしたが…。

早く秋になってくれ、いや、なってくれると信じています。
暑いのはもういいです(^_^;)

どうやら今日もこのまま降り続くようです。
仕事も休みなのでのんびり過ごす一日になりそうですな(-_-;)


MEDIAS X N-07D ケース/カバー 【花火:夏の終わりに 白打クリア】【FS_708-8】

価格:2,980円
(2012/9/23 12:12時点)
感想(1件)












今日も帰りの電車に飛び乗りました。

週末ということもあって、最後尾の車両でもたくさんの人がいました。
座ることが残念ながらできず4人掛けの席の前で立っていました。

2つ目の駅で自分の目の前に座っていた人が立ち上がったので、
「さて、座ろっかな」
その瞬間20歳くらいの大学生が右後方から滑りこむように座りました。

ムキッ(`´)!!

横取り(?)されました。

座ろうとしたこのモーションの恥ずかしい一部始終をこの場で埋め合わせしろ!!という感じでした(笑)
しかしながら自分の降りる時もまだ乗っていたので許そうという思いで降車。

でもやはり降りた後もちょっと気が済まなかったので、大好きなバニラアイスを買って帰りました(^-^)

ちゃんちゃん。


満員電車がなくなる日 [ 阿部等 ]

価格:798円
(2012/9/22 23:35時点)
感想(1件)














正月休みのうちに絶対行く!!と決めて、その通りに行ってきました。
親戚の家で食い過ぎにつき声の出はイマイチでしたが、何とか原キーで歌い切りました

前半はデビューから「Atomic Heart」までのアルバムの中で、比較的ポップ寄りな曲を集めて歌ってみました。
実際歌って変に難しく感じた曲は「Distance」でした。
聴いている時はそうも思わなかったのですが

後半は深海の曲を全曲歌いました。シーラカンスと手紙はできればブツ切りにせずそのままつなげてほしかったという感じでした(笑)
「Love is Blindness」、これはなかなか気分がダウンになれますね(笑)



◆セットリスト(2012.1.3)◆

・my confidence song
・君がいた夏
・イノセント ワールド
・虹の彼方へ
・抱きしめたい
・クラスメイト
・車の中でかくれてキスをしよう
・Distance
・CROSS ROAD
・メインストリートに行こう
・Replay
・雨のち晴れ
・LOVE
・星になれたら
・Over

・シーラカンス
・手紙
・ありふれたLove Story ~男女問題はいつも面倒だ~
・Mirror
・また会えるかな
・名もなき詩
・So Let's Get Truth
・旅人
・マシンガンをぶっ放せ
・ゆりかごのある丘から
・虜
・Love is Blindness
・花 -Memento-Mori-
・深海

・Round About ~孤独の肖像~
・ラヴ コネクション
・Dance Dance Dance


293/5000


【Mr.Children 桜井着用/ミスターチルドレン】プリンスピーター/Prince Peter/ 半袖Tシャツ [ホワイト] ミスチル/Mr.Children/ミスターチルドレン/桜井/Make music new york Tee/ポリエステル/メンズ [7月上旬追加入荷] [あす楽/正規]【☆T2】

価格:3,800円
(2012/9/21 23:06時点)
感想(8件)














斉藤和義デビュー曲。
けっこう最近のライブでも演奏してるのね(笑)
俺が見たライブ映像はYouTubeの中(^u^)


【送料無料】 斉藤和義 サイトウカズヨシ / 歌うたい15 【CD】

価格:2,664円
(2012/9/20 03:56時点)
感想(6件)












注目商材一覧(^_-)-☆

OL女子に大人気のデトックスティー


アジア初の公式ドメイン登録サービス


飲食店、美容院などのホームページ作成が1050円で簡単に!


公式オンラインサッカーショップ


足のむくみ・冷え・朝スッキリしたい方


腕時計・雑貨のe-mix


ゴールドジム公式通販


エンターテイメントに関するものなら!!


写真・イラスト・動画素材販売サイト


輸入犬用品・雑貨の店


お得なメルマガ登録キャンペーン


ネイルコスメティックブランド


人気ママモデルのおすすめ商品


選べるインク福袋2980円!送料無料/ポイント10倍


新しいクルマの使い方を“シェア”するカーライフ


先様に必ず喜ばれる贈り物


便利なウォーターサーバー!500mlあたり45円!6.2リットルの軽量!


ニッスイ「時しらず鮭」缶詰


ハワイの楽しさをたっぷりお届け!


面倒なカビ掃除はこれっきり!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
taniyan261
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/01/04
職業:
会社員
趣味:
プロ野球観戦 音楽鑑賞
自己紹介:
こんにちは。訪問ありがとうございます。
東京出身(23区外)東京育ち(23区外)埼玉県在住の30代の男です。

ブログや商材紹介など、いろいろと更新してきます(^◇^)
ぜひぜひごひいきに(^_^)/
コガネモチ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]